2018-2019シーズン開幕!
4月8日、今シーズンはじめての練習。
東京にいるこじさんを思いながら今回は平成生まれの新婚がお送りします!
今シーズン一発目も相変わらずのウエハースタイムでの集合。からの練習開始です。
まずは、基本のはぎ君ストレッチで怪我しない身体を作ります。
この練習いつもタメになることが多いので皆様興味津々。
理学療法士ってすごいなとつくづく思います。
今日は1人でも出来るストレッチで
これだけでも写真にて伝えたかったのですが、今回私の不手際により活動写真を撮り忘れました。。
精一杯文字にて臨場感と躍動感をお伝えします!
「体操座りで背筋ピン」が今回の収穫です。
これにはタニさんもご満悦?のご様子。
そして本日は体験入部で2人も練習に参加していただきました。
こじまさんに冨田さんお二方ご参加頂きありがとうございました!
ぜひ次回もご参加頂けることをウエハース一同お待ちしております。
さて練習は、
鬼光先輩のご指導の元
・基本パス
・とりかご
・ボールキープ←いつものキツイやつです
・3対3
・シュート練習
と進めていきました。
今回のシュート練習では、ピボに落としてもらってからの動き、ぜひ試合に活かしていきたいものでした。
この練習から僕の右足ももちろんのこと、皆様の左足も今年は決定率を上げていける気がしました。
また余談ですが、決まるまで終われないというシュート練習の新たなルールも何気なく蹴ってしまうことへの意識改革に繋がったと思います。
そしてそこから着々とメンバーも揃い始め11人で練習試合
体験入部のこじまさんと冨田さん経験者の動きで見ていて勉強になりました!
ウエハースの皆様も今シーズンはじめての練習とあってか、動きがよく見えました。
が、そんな中フラストレーション溜まり気味の気になるお方が、、、
トレビさんですね。笑
平たく言うと足の骨が棘になってるとかいないとか。痛そうです。
チームの中心の方ですし、お大事にしていただきたいものです。
私も今年は昨年より少しずつ出席率をあげてウエハースの活動に大きく貢献していきたいと思っておりますので最後になりますが、今年も一年宜しくお願いいたします!
text by ともや
0コメント