コーチ陣も充実、納得の練習メニュー!

2月25日、今日は2面使っての贅沢な練習。
参加人数も10名を超え、とても楽しい時間となりました(^^♪
・・
・・・しかしっ!
今回も体力の消耗がハンパなかったっす(^^ゞ
まずは、ストレッチ。
今回は、理学療法士ハギコーチ指導のもと、入念に体をほぐしました。
ストレッチ中に、「これは、脊柱起立筋を伸ばします」...えっ、どこそれ??!
初めて聞く筋肉名、いっぱい(笑)

続いて、対面パス。
ヒカルコーチより、「止める・蹴るをしっかり意識して!」との指導を実践。

で、やってきましたよ、みんな大好き“ボールキープ”!
「背負って周りを見ることを意識する」ことを頭に入れて、
ぶつかり稽古さながら、体育館の熱量が一気にUP。
稽古の後はこんな感じです...

続いて、トレビコーチの「フットサルで基本となるパス回し ヘドンド・エイトの動き講習会」。
ボールを回して、人が動いて、マークを外す。
さっきのボールキープもそうだけど、
当たり前のことを当たり前にできるようになること、大事ですね。勉強、勉強。

で、ここまでの練習をしっかりおさらいすべく、フルコートでの紅白戦。
相手チームにいるガッキーに決められるとなぜか腹が立つ。なぜだろう。

おっと、今日は、にっすんのお友達、ぎんちゃんが初参加してくれました。
にっすんと同じくナイスキャラ、またぜひ来てね。
ということで、とても充実した4時間でした。アディオス!!

そうそうともやくん、新婚旅行、喧嘩しないようにね。
気を付けて行ってらっしゃい(^^)

Text by くま

WAFERS.NET

愛知県大府市を中心に活動しているフットサルチーム 老若男女、経験の有無を問わず、誰もが楽しめるエンジョイファーストなフットサルチームを目指しています