10年に一度のプレーがこんなところで

今日はウェハースだけの練習デー。
本日のヒカルコーチの練習メニューもいつものようにその意義を咀嚼しながら進めていくスタイル。
体だけでなく頭のトレーニングも欠かさないところ、流石です。
老体にはキツくも、とても楽しい練習内容です。
1枚目のモリシのシュートがカッコよく撮れました(笑)。

後半は、前半の練習内容を振り返りながら紅白戦に突入です。
今ウェハースはマンツーマンディフェンスの熟成に時間を費やしているところなのですが、だいぶみんなの意識にも浸透してきているような気がします。
その上で状況に応じてマークの受け渡しも交えているメンバーもいました。
こうやって少しずつチームの引き出しを増やしていけるといいですね。
今日はうちの坊主も練習に混ぜてもらいありがとうございました。
本人なりにウェハースの練習でいろいろと吸収できることがあるらしく、活動日は勝手に付いてきてしまいます。
ただ、みんなの邪魔にならない程度にしたいとは思っていますので、そこはハッキリ言ってください。m(_ _)m
最後に今日、自分自身10年に一度のプレーではないかと思えるゴールを決めることができたのですが、これをもう一度公式戦でできるようにイメージを忘れずにいたいと思います。流石にさらに10年後となると、50歳も半ばになってしまう。ウフフ。
今日はこのイメージを思い返してニヤニヤしながら眠りにつきたいと思います(笑)。

WAFERS.NET

愛知県大府市を中心に活動しているフットサルチーム 老若男女、経験の有無を問わず、誰もが楽しめるエンジョイファーストなフットサルチームを目指しています